シリコン製のボールペン

腐れ作家の芥話

ユニットライブは諸刃の剣

ありがたい話で沢山のライブをやらせて頂いている訳ですが、月1で同期達とやっている「若気の至り」というライブがございます。

 

現在、14組の芸人達と毎月ネタと企画2本を行っている(自分で言うのもなんですが)結構勢いのあるライブではございますが、2019年になりメンバー入れ替えをお行い、それまで出演していた「あんかけサーロイン」というコンビを卒業とし、代わりに「カワセミ」「ゼロカラン」というコンビを加入させました。

 

特に前もっての告知などもしなかったから、お客様の中には「なんかメンバーと揉め事でもあったの?」「あんかけサーロインのこと嫌いなの?」「この独裁者!」「職権乱用だ!」「キモ!」なんて思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、「あんかけサーロイン」とは養成所の同期で並みに仲良しだし、今でも仲は悪くないし、なんだったらこのブログを今打っているパソコンもあんかけの前田君に買ってもらったようなもんだし、その借金をどうすれば1日でも滞納できるかと試行錯誤してるくらいには仲はいいです。

 

単純に今の若気の至りの最低基準にネタなどが達していなかったというのが真相です。

大阪の頃から「ユニットライブ」というものはやっていました。気の合う芸人達とネタやら企画やらをやれるもんで楽しいし大好きなんですが、ユニットライブの最大の弱点として「慣れ」というものがあるんです。

 

毎月同じメンバーでやってるわけですから、自然と仲良くもなってくるし関係性もよくなってきます。しかしそれが行き過ぎると「慣れ」になってしまい、いずれ「慣れ合い」になってしまいます。大阪でも毎月開催で全13回のユニットライブを行っていましたが、やはりその傾向がありました。「毎月このライブがあるのは当たり前」という感じになってしまうんでしょうね。そういう空気間がいいという方も多いでしょうが、我々のような右も左もわからない1年目はそんなことしてる場合じゃないですし、お笑い筋肉も育っていない状態でそういうことをしてしまうと、すぐにぜい肉ダルダルのお笑い生活習慣病になってしまいます(はぁ?)。

 

若気の至りも昨年8月くらいにそういう兆候がありまして、「このままじゃいかんなぁ」と思い、年末のライブでメンバー入れ替えするという告知を行い、1月に至ります。ファンの中には「前のわちゃわちゃした感じが好きだったな~」という方もいらっしゃいましたが、「あ、わちゃわちゃしてると思われてたかぁ~」と反省しました。やっぱりあのままではダメでしたね。

 

若気の至りは「目立つ」という明確なテーマを持って開催しているライブです。楽しいことは1番ですがそれだけではお笑いクソデブになってしまいます(はぁ?)。

楽しい空間を出演者の皆さんには力づくで勝ち取ってもらいたいのです。全員が仲間であってライバルである。もちろん自分も含めてです。誰よりも活躍することを目論見ながらも、1つのライブを一丸となって作っていく。そうすることで若気の至りというライブはどんどん成長し面白くなっていくのだと思います。

 

新メンバーを加えて行った1月。やはりメンバー入れ替えは間違ってなかったと思います。それぞれが必死に前の出方を考え、よい部分・悪い部分どちらもありましたが、全て込みで得るものはあったと思います。

次は半年後の6月頃にメンバー変更を再度考えようと思います。新メンバーがなじもうが不協和音になろうがライブとしてはいい経験です。これからどんどんと成長していくお笑い胎児・若気の至り。ぜひ1度お越しになってはいかがでしょうか?